美術館・詩
 
 
絵本原画1 あいうえおえほん 名作絵本 オリジナルグッズ
 
 
     
 
休館日は火・水・木です。
祝日の場合は開館いたします。
 
開館時間10:00〜16:30(最終入館16:00)
 
 
 
 
 

新着情報

<前へ

411件中[331-345]件を表示

次へ>

2012/10/20

9月に来館されたお客様の声。その2。

22日 子供との初めての旅行で伊東に来ました。 まだまだ「あいうえおえほん」は早いですが、 また来年、読ませてあげたいです。23日 大雨です。 おはずかしい話ですが、熱海市のHPで発見するまで 戸田さんのことも絵本美術館...

2012/10/18

恐るべし!イノシシ!!

イノシシが美術館の庭を荒らしました。恐ろしい破壊力です……。

2012/10/12

9月に来館されたお客様の声。その1。

1日 一人での訪問です。 子供たちも成長し、寂しいような、嬉しいような。 ほっとする絵のタッチ、大好きです。また来たいな。2日 四世代で旅行に来ました。 長い坂道をずっと登って着てみたらすごく素敵なところに。 庭を走り、...

2012/10/11

季節の生け花・1

自然に咲く四季折々の野草もまた、とても趣があって、いいものです。その時々にこのコーナーでご紹介していこうと思います。

2012/10/02

戸田幸四郎について

戸田幸四郎(とだこうしろう)は1931年、山形県尾花沢市に生まれました。 独学でデザインを学んだ後、都市計画から店舗デザイン、グラフィックまであらゆるデザインを手がけました。 51歳の時、デザイナーから絵本作家に転向し、...

2012/09/17

8月に来館されたお客様の声。その2。

17日 おばあちゃんから買ってもらった「あいうえおえほん」で 戸田幸四郎さんの絵を知り、美術館の案内が入っていて、 いつか来たいと思っていました。 たまたま熱海の方に旅行に行くことになり、 訪れることができて光栄です。何...

2012/09/07

8月に来館されたお客様の声。その1。

6日 ・素敵な美術館でとても静かな気持ちになりました。 ありがとうございます。・楽しい美術館です。 四季の絵がとても好きです。良い思い出ができました。7日 1才3ヶ月の息子と家族3人で初旅行に来ました。 たまたま立ち寄っ...

2012/08/21

7月に来館されたお客様の声。その2。

21日 ・予想通り素敵な美術館でした。 「おいたてられた2匹のカエル」よかったです。Mさん・気持ちがおちつく!Thank you!!・1時間歩いた疲れが吹っ飛びました。 優しい色彩の絵本たちを是非子供にも 見せてあげたい...

2012/08/20

超個性派の書店さんで……。

個性派書店で新刊『完全版・こっきのえほん』が続々、紹介されています。

2012/08/16

お客様からの紙技プレゼント!

ある日、Museum Cafeのカウンターテーブルに、 紙ナプキンで作ったバレリーナが置かれていました。 まるでパニエをつけているようにふっくらとしたスカート、 トウシューズをはいてルルベしているような姿はまさにバレリー...

2012/08/10

7月に来館されたお客様の声。その1。

1日 初熱海!上陸。 色々とカルチャーショック! Baby太の胎教にちょー良さそう。M&Kさん7日 たなばたの日に熱海!! いいですね~Kさん15日 ・招待券を頂き、参りました。 思っていた通り、素敵な美術館でし...

2012/08/04

「生きとし生けるものの共生」

 戸田幸四郎絵本美術館は、 「生きとし生けるものの共生」を非常に大事にしています。 それは戸田幸四郎作品の哲学でもあるからです。 美術館の中庭や小径には昆虫や小鳥、蛙など、 様々な小動物が自由気ままに生息しております。そ...

2012/08/01

『完全版・国旗のえほん』が売り上げランキング第1位に!

完全版・国旗のえほんが絵本ナビshopの売り上げランキング第1位になりました。

2012/07/20

6月に来館された方の声。その2。

11日 ・あおむしのおはなしがだいすきでした。Rちゃん、7歳。・とても深い絵本ばかりでおもしろかったです!24日 ・2歳の誕生日記念に来ました。 大好きな絵本の絵を見ることができてよかったです。Aさん・知らないで美術館に...

2012/07/12

東京・青山のBOOK246で。

青山のBOOK246で『完全版・こっきのえほん展』が開催されます。

<前へ

411件中[331-345]件を表示

次へ>