戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。カフェの「OPENプレート」がリニューアルしました。「わーっ!めちゃくちゃ可愛いー!」 ーと、スタッフの私たちの方が喜んでおります。 そう、美術館、カフェには幸四郎ワールドがちょこ...
『kodomoe(コドモエ) 』6月号にて弊社絵本を紹介いただきました
子育て情報誌『kodomoe(コドモエ) 』6月号(白泉社発行)。「世界を知る絵本」というページにて、弊社『世界のことばあそびえほん』を紹介いただきました。 今年4月から大阪万博も開催され、いつも以上に子どもたちが世界に...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。 ゴールデンウィーク期間(5月6日まで)は、無休で開館しております。 是非この時季に咲く、大小さまざま、色とりどりの花を探してみては如何でしょう。 見つけると自然に顔がニコニコして...
戸田幸四郎絵本美術館のタイラです。本日より戸田幸四郎絵本美術館併設のカフェにて「アイスコーヒーフロート」販売開始します!なぜ今までなかったのでしょう?そこはそれ、という事でごかんべんいただき・・・時節がらのども乾くし甘い...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。美術館の庭では色とりどりの春or初夏の花が咲き始めました。その中で八重桜と藤の花は見事ですね。他にも小さくて可愛い花を探し、写真を撮るのが楽しいです。 (次回アップしますね)お花探...
陽射しはもう、春。至るところで若葉が芽を出し、気持ちの良い季節になってきました。もうすぐ、お出かけのシーズンを迎えますね! 戸田デザイン研究室の公式Webサイトでは、お出かけシーズンに人気がある絵本・カードをご紹介して...
こんにちは!戸田幸四郎絵本美術館のタイラです。ソメイヨシノが各地で満開になっていますが、ここ熱海自然郷でもたくさんの種類の桜が競うように咲いています。そして今日の雨・・・「桜流し」とはすてきな表現ですね。散りぎわの桜も大...
ご来館されたお客様の声から… ・浜松から来ました。戸田デザインのつみきをもっているので、 興味があり来館しました。 戸田さんの絵本を見たのは初めてでしたが、 環境や社会にテーマのある絵本が多く、 たくさん子...
楽しくディープな“街深掘りマガジン”として愛される『散歩の達人 』(株式会社 交通新聞社発行)。 3月21日発売の4月号にて戸田幸四郎絵本美術館を紹介いただきました。 都心を離れて気になる土地を散...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。春となり暖かくなってきましたね。美術館でもご来館者様の多くが、庭に出られるお姿をお見掛けするようになりました。さて、美術館の庭には大きなパラソルがあります。 (雨や強風の際は出せな...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのノリです。 頑張りました!桜と小鳥(メジロ)写真! 他の野鳥たちは直ぐに逃げてしまう、近づかない、隠れる、なのですがメジロは桜に夢中なのか、あまり逃げず 程よい距離で写真を撮らせてくれる、良...
寒暖差が激しい日が続きますが、春の足音は聞こえています。 この春、入園・入学を迎える皆さん、おめでとうございます!長年にわたり、戸田デザイン研究室の作品は「学びのきっかけをくれる」と評価されてきました。とても嬉しく、有難...
戸田幸四郎絵本美術館スタッフのタイラです。戸田幸四郎絵本美術館ショップで販売中のキーホルダーをご紹介します。国産のイタヤカエデで作られたやさしい手ざわり。大きさは5cm角です。存在感あります。旬の「だいこん」をクローズ...
この2月にグラフィック社から『子どものためのデザイン』が刊行されました。(株式会社グラフィック社 /本体4,000円+税)。 玩具や食品、アプリ、施設や子ども園・保育園まで、幅広い視点で子どものモノ・コトが110厳選され...